このサイトにはプロモーションが含まれています。
TAG

ワインの製法

【特徴からペアリングまで】近年話題のオレンジワインを解説

今回は近年話題のオレンジワインについて解説していきます。 最近ワイン売り場で「オレンジワイン」を見かけることが増えました。 「オレンジワインっていうくらいだから、オレンジで造ったワインじゃない?」 なんて思ってしまうそのネーミングですが、ほかのワインと同じくブドウを原料にしたワインです。 「オレンジで造ったワイン」と思っている人でも、この記事を読み終えるころには正しくオレンジワインの知識が身につい […]

【高貴なる腐敗の極甘口】貴腐ワインと貴腐ブドウについて

今回は貴腐ワインについて解説します。 「貴腐ワインって何?」っていう人も多いんじゃないでしょうか。 少しワインを勉強したことがある人なら、「甘いワインってことは知ってるけど…」って人もいるかもしれません。 貴腐ワインの原料である貴腐ブドウは、本来ブドウの病原になってしまう菌が、特定の条件を満たすと有効に作用して生まれる、非常に糖分の凝縮したブドウです。 そんな貴腐ブドウから造られる貴腐ワインは当然 […]

【ワインからアミノ酸の旨味とパンの香り】甲州にも採用されるシュール・リー製法

今回はシュール・リー製法について解説します。 白ワインの醸造用語の一つですが、日本の甲州にもよく用いられるため、ワイン売り場で目にしたことがあるキーワードかもしれません。 通常の白ワインとは少し違った工程で造られるのが特徴で、ワインに独特の旨味と風味を与える効果があります。 シュール・リーで造ったワインの特徴も解説するので、飲む機会があったら少し意識してみてください。 シュール・リーとは? 「滓の […]

【リンゴ酸→乳酸】マロラクティック発酵の仕組みや出来上がるワインの特徴

今回はマロラクティック発酵(MLF)について解説します。 MLFをするとワインの酸味がまろやかになる効果がありますが、するかどうかは生産者が求めるスタイルによって任意です。 ほとんどの赤ワインと一部白ワインで行われますが、ときにMLFがネガディブな効果になってしまうこともあります。 MLFがワインの味わいに与える影響は大きく、仕組みが分かるとワインのテイスティングが一段と楽しくなりますが、ワインの […]

自然派ワインとは?オーガニックやビオ、無添加ワインとの違いも解説

ワイン初心者 自然派ワインってよく聞くけど具体的に何? Iseya オーガニックっぽいワードですが、具体的なことはあまり知られていませんよね 「自然派ワイン」「オーガニックワイン」「ビオワイン」「無添加ワイン」など、ナチュラルな印象のワインをよく見かけるようになりました。 今回は自然派ワインの魅力や特徴、取り扱うときの注意点にくわえて、似た意味で使われる「オーガニックワイン」「ビオワイン」「無添加 […]

NO IMAGE

ワインを勉強してみませんか?

ワインを勉強すると、ただ飲むだけよりも味わい深く楽しめるようになります。
奥が深く一生付き合える趣味にもできるのでとてもオススメ。
最初は簡単なことからスタートしましょう。

CTR IMG