- グラーヴ
- ソーテルヌ
- サンテミリオン
ソムリエ&ワインエキスパート一次試験対策シリーズ。
今回はメドック以外のボルドー各地域の格付けについてです。
ボルドーの格付けと言うとメドック61シャトーが思い浮かびますが、グラーヴ・ソーテルヌ・サンテミリオンにも格付けは存在しています。
メドックシャトーの学習が終わったら、それ以外の地域もしっかり確認しておきましょう。
地域ごとにランダムで出題される練習問題も載せてあります。
暗記の確認にご利用ください。
全ての記事にランダムで出題される練習問題がついているので試験学習にうってつけ。
独学・スクール通学を問わず、ソムリエ&ワインエキスパート試験合格を目指す人全員に役立てるようになっています。
詳しくは下記リンクの記事をチェックしてくださいね。
ソムリエ・ワインエキスパート試験はワインの難関試験です。 勉強も大変そうだし、何から手をつけたらいいのかもわからないですよね。 筆者は年末頃から少しずつ勉強をスタートして、年明けからはオンラインスクールも利用しながら一発で合格す[…]
グラーヴ地区格付け

グラーヴ地区の格付けは階級がなく、格付けとして認められたかどうかのみです。
シャトーのタイプごとに認定されているので、「このシャトーは赤のみ認定」「このシャトーは赤白両方が認定」という感じで覚えていくことになります。
覚えるシャトーは16シャトー。
暗記が苦手な人は、メドックの格付けの時と同様に、頭1文字とワインの色を紐づけて暗記しましょう。
「白のみ認定の3シャトー」をまず覚えて、次に「赤のみ認定の7シャトー」か「赤&白の6シャトー」のどちらかを覚えてしまえば残りは消去法でOKです。
グラーヴ格付けシャトー(赤のみ)
【頭1文字】
ドオスオパララ
| シャトー名 | コミューン | 備考 |
| de Fieuzal ド・フューザル |
Léognan レオニャン |
|
| Haut Bailly オー・バイィ |
Léognan レオニャン |
|
| Smith Haut Lafitte スミス・オー・ラフィット |
Martillac マルティヤック |
|
| Haut Brion オー・ブリオン |
Pessac ぺサック |
メドック5大シャトーにも含まれる |
| Pape Clement パプ・クレマン |
Pessac ぺサック |
|
| La Mission Haut Brion ラ・ミッションオー・ブリオン |
Talence タランス |
|
| La Tour Haut Brion ラトゥール・オー・ブリオン |
Talence タランス |
2005年にラ・ミッションオー・ブリオンに統合 |
グラーヴ格付けシャトー(赤白両方)
【頭1文字】
シュプマカオラ
| シャトー名 | コミューン | 備考 |
| Domaine de Chevalier ドメーヌ・ド・シュヴァリエ |
Cadaujac カドジャック |
唯一ドメーヌ表記 |
| Bouscaut ブスコー |
Cadaujac カドジャック |
|
| Malartic Lagraviere マラルティック・ラグラヴィエール |
Léognan レオニャン |
|
| Carbonnieux カルボニュー |
Léognan レオニャン |
|
| Olivier オリヴィエ |
Léognan レオニャン |
|
| Latour Martillac ラトゥール・マルティヤック |
Martillac マルティヤック |
グラーヴ格付けシャトー(白のみ)
【頭1文字】
ラクク
| シャトー名 | コミューン | 備考 |
| Laville Haut Brion ラヴィル・オー・ブリオン |
Talence タランス |
2009年からラ・ミッション・オーブリオン・ブランとして販売 |
| Couhins クーアン |
Villenave-d’Ornon ヴィルナーヴ・ドルノン |
|
| Couhins Lurton クーアン・リュルトン |
Villenave-d’Ornon ヴィルナーヴ・ドルノン |
ソーテルヌ地区格付け

貴腐ワインで有名なソーテルヌの格付けは特別1級・1級・2級に分類され、特別1級はシャトー・ディケムのみが認められています。
格付けに認められるのは甘口白のみ。
バルサック村がA.O.C.バルサックとA.O.C.ソーテルヌ両方を名乗れるため、シャトー名とA.O.C.の紐づけはしなくてもOK。
まずは1級シャトーを覚えて、2級は消去法がオススメです。
ソーテルヌ格付け特別1級シャトー(PREMIER CRU SUPÉRIEUR)
| シャトー名 | A.O.C | コミューン(村名) |
| d’Yquem ディケム |
Sauternes ソーテルヌ |
Sauternes ソーテルヌ |
ソーテルヌ格付け1級シャトー(PREMIERS CRUS)
【頭1文字】
ククギリュスララクレラシ
| シャトー名 | A.O.C | コミューン(村名) |
| Climens クリマン |
Barsac バルサック |
Barsac バルサック |
| Coutet クーテ |
Barsac バルサック |
Barsac バルサック |
| Guiraud ギロー |
Sauternes ソーテルヌ |
Sauternes ソーテルヌ |
| Rieussec リューセック |
Sauternes ソーテルヌ |
Fargues ファルグ |
| Suduiraut スデュイロー |
Sauternes ソーテルヌ |
Preignac プレニャック |
| la Tour Blanche ラ・トゥール・ブランシェ |
Sauternes ソーテルヌ |
Bommes ボンム |
| Lafaurie-Peyraguey ラフォリ・ペラゲ |
Sauternes ソーテルヌ |
Bommes ボンム |
| Clos Haut-Peyraguey クロ・オー・ペラゲ |
Sauternes ソーテルヌ |
Bommes ボンム |
| de Rayne Vigneau ド・レイヌ・ヴィニョー |
Sauternes ソーテルヌ |
Bommes ボンム |
| Rabaud-Promis ラボー・プロミ |
Sauternes ソーテルヌ |
Bommes ボンム |
| Sigalas Rabaud シガラ・ラボー |
Sauternes ソーテルヌ |
Bommes ボンム |
ソーテルヌ格付け2級シャトー(DEUXIÈMES CRUS)
【頭1文字】
ダフィララドロロドドドドブネカシュ
| シャトー名 | A.O.C | コミューン(村名) |
| d’Arche ダルシュ |
Sauternes ソーテルヌ |
Sauternes ソーテルヌ |
| Filhot フィロー |
Sauternes ソーテルヌ |
Sauternes ソーテルヌ |
| Lamothe Guignard ラモット・ギニャール |
Sauternes ソーテルヌ |
Sauternes ソーテルヌ |
| Lamothe-Despujols ラモット・デスプジョル |
Sauternes ソーテルヌ |
Sauternes ソーテルヌ |
| de Malle ド・マル |
Sauternes ソーテルヌ |
Preignac プレニャック |
| Romer ロメール |
Sauternes ソーテルヌ |
Fargues ファルグ |
| Romer du Hayot ロメール・デュ・アヨ |
Sauternes ソーテルヌ |
Fargues ファルグ |
| de Myrat ド・ミラ |
Barsac バルサック |
Barsac バルサック |
| Doisy Daene ドワジー・デーヌ |
Barsac バルサック |
Barsac バルサック |
| Doisy Dubroca ドワジー・デュブロカ |
Barsac バルサック |
Barsac バルサック |
| Doisy-Vedrines ドワジー・ヴェドリーヌ |
Barsac バルサック |
Barsac バルサック |
| Broustet ブルーステ |
Barsac バルサック |
Barsac バルサック |
| Nairac ネラック |
Barsac バルサック |
Barsac バルサック |
| Cailou カイユ |
Barsac バルサック |
Barsac バルサック |
| Suau シュオー |
Barsac バルサック |
Barsac バルサック |
今回は貴腐ワインについて解説します。 「貴腐ワインって何?」っていう人も多いんじゃないでしょうか。 少しワインを勉強したことがある人なら、「甘いワインってことは知ってるけど…」って人もいるかもしれません。 貴腐ワインの原料[…]
サンテミリオン地区格付け

A.O.C.サンテミリオンは赤ワインのみ認められていて、サンテミリオン地区で造られた白やロゼは、全てA.O.C.ボルドーとして扱われます。
格付けは第1特別級A・第1特別級B・特別級の3階級に分類されていて、約10年ごとに見直しされることが特徴。
非常に数が多いので、第1特別級A・第1特別級Bだけを暗記し、特別級は消去法で対応しましょう。
しばらくは試験に出題される本命です。
「シュバル・ブラン」「オーゾンヌ」「アンジェリュス」
が格付けを辞退したため抹消。これまで第1特別級Bだった「フィジャック」が第1特別級Aに昇格しました。
サンテミリオン格付け第1特別級A
| シャトー名 |
| Pavie パヴィ |
| Figeac フィジャック |
2022年昇格のフィジャックは要注意です。
サンテミリオン格付け第1特別級B
【頭1文字】
ボボベカクラララパトトヴァ
| シャトー名 |
| Beausejoue ボーセジュール |
| Beausejoue Becot ボーセジュール・ベコ |
| Belair-Monange ベレール・モナンジュ |
| Canon カノン |
| Clos Fourtet クロ・フルテ |
| la Gaffeliere ラ・ガフリエール |
| Larcis Ducasse ラルシ・デュカス |
| La Mondotte ラ・モンドット |
| Pavie Macquin パヴィ・マッカン |
| Troplong Mondot トロロン・モンド |
| Trottevieille トロット・ヴィエイユ |
| Valandraud ヴァランドロー |
サンテミリオン格付け特別級
| シャトー名 |
| lArrosee ラロゼ |
| Balestard la Tonnelle バレスタール・ラ・トネル |
| Barde-Haut バルド・オー |
| Bellefont Belcier ベルフォン・ベルシエ |
| Bellevue ベルヴュー |
| Berliquet ベルリケ |
| Cadet-Bon カデ・ボン |
| Capdemourlin カプ・ド・ムルラン |
| Le Chatelet ル・シャテレ |
| Chauvin ショーヴァン |
| Clos de Sarpe クロ・ドゥ・サルプ |
| la Clotte ラ・クロット |
| La Commanderie ラ・コマンダリー |
| Corbin コルバン |
| Cote de Baleau コート・ド・バロー |
| la Couspaude ラ・クースポード |
| Dassault ダソー |
| Destieux デステュー |
| La Dominique ラ・ドミニク |
| Faugeres フォジェール |
| Faurie de Souchard フォリー・ド・スシャール |
| De Ferrand ド・フェラン |
| Fleur Cardinale フルール・カルディナール |
| La Fleur Morange ラ・フルール・モランジュ |
| Fombrauge フォンブロージュ |
| Fonplegade フォンプレガード |
| Fonroque フォンロック |
| Franc Mayne フラン・メーヌ |
| Grand Corbin グラン・コルバン |
| Grand Corbin Despagne グラン・コルバン・デスパーニュ |
| Grand Mayne グラン・メーヌ |
| Les Grandes Murailles レ・グランド・ミュライユ |
| Grand Pontet グラン・ポンテ |
| Guadet ゴーデ |
| Haut Sarpe オー・サルプ |
| Clos des Jacobins クロ・デ・ジャコバン |
| Couvent des Jacobins クーヴァン・デ・ジャコバン |
| Jean Faure ジャン・フォール |
| Laniote ラニオット |
| Larmande ラルマンド |
| Laroaque ラロック |
| Laroze ラローズ |
| La Madeleine ラ・マドレーヌ |
| La Marzelle ラ・マルゼル |
| Monbousquet モンブスケ |
| Moulin du Cadet ムーラン・デュ・カデ |
| Clos de lOratoire クロ・ド・ロラトワール |
| Pavie Decesse パヴィ・デセス |
| Peby Faugeres ジャン・フォール |
| Petit Faurie de Soutard プティ・フォーリー・ド・スタール |
| De Pressac ド・プレサック |
| Le Prieure ル・プリュレ |
| Quinault lEnclos キノー・ランクロ |
| Ripeau リポー |
| Rochebelle ロッシュベル |
| Saint Georges Cote Pavie サンジョルジュ・コート・パヴィ |
| Clos Saint Martin クロ・サン・マルタン |
| Sansonnet サンソネ |
| La Serre ラ・セール |
| Soutard スータール |
| Tertre Daugay テルトル・ドゲイ |
| la Tour Figeac ラ・トゥール・フィジャック |
| Villemaurine ヴィルモーリーヌ |
| Yon-Figeac ヨン・フィジャック |
グラーヴ・ソーテルヌ・サンテミリオン地区格付け練習問題

グラーヴ・ソーテルヌ・サンテミリオン地区の格付けについて練習問題を作成しました。
グラーヴとソーテルヌは全シャトー、サンテミリオンは30問がランダムで出題されます。
何度も挑戦して試験勉強に役立ててください。
グラーヴ地区格付け練習問題
ソーテルヌ地区格付け練習問題
サンテミリオン地区格付け練習問題
最後に
ボルドーの格付けはメドック地区以外も重要です。
覚える量がとても多いですが、試験にはどれか1~2つは必ず出題されるのでできる限り解答できるように準備しましょう。
ソムリエワインエキスパート試験の勉強法はこちら↓
ソムリエ・ワインエキスパート試験はワインの難関試験です。 勉強も大変そうだし、何から手をつけたらいいのかもわからないですよね。 筆者は年末頃から少しずつ勉強をスタートして、年明けからはオンラインスクールも利用しながら一発で合格す[…]
試験に向けてワインスクールを探している人はこちら↓
今回はソムリエワインエキスパート試験対策講座をオンラインで受講できるオススメなワインスクールTOP3をランキング形式で紹介します。 「仕事や家事が忙しくて定期的にスクールに通えない」 「通学圏内にワインスクールがない」 こんな人には自[…]


