- 栽培面積&輸出量世界第1位(生産量は世界第3位)
- 生産数の半分以上はラ・マンチャ州が占める
- 熟成規定、CAVA、シェリーが重要ポイント
ソムリエ&ワインエキスパート一次試験対策シリーズ。
今回はスペインです。
スペインはイベリア半島の大半を占めていて、ピレネー山脈をはさんでフランスのお隣の国です。
テンプラニーリョ種を使った赤ワインの印象が強いですが、実は白ワインも同程度生産されています。
ワイン用ブドウの栽培面積は世界最大。
スイスに次いで山脈が多い国でもあり、ラ・マンチャ州を含む国の中央部に広がる広大な中央台地(Meseta)や山岳地帯など、様々な条件から多様なワインが生まれます。
試験では産地を覚えるよりも、
ワイン法の「熟成規定」
酒精強化ワインの「シェリー」
についてが中心です。
今回は上記重要ポイントを中心に、スペインについてまとめました。
最後に練習問題も載せていますので、是非チャレンジしてみてください。
全ての記事にランダムで出題される練習問題がついているので試験学習にうってつけ。
独学・スクール通学を問わず、ソムリエ&ワインエキスパート試験合格を目指す人全員に役立てるようになっています。
詳しくは下記リンクの記事をチェックしてくださいね。
ソムリエ・ワインエキスパート試験はワインの難関試験です。 勉強も大変そうだし、何から手をつけたらいいのかもわからないですよね。 筆者は年末頃から少しずつ勉強をスタートして、年明けからはオンラインスクールも利用しながら一発で合格す[…]
主要ブドウ品種
- 固有の土着品種が多い(約160種)
- テンプラニーリョは産地ごとの別名(=シノニム)も覚える
- 栽培面積総合1位は白ブドウのアイレン
スペインは土着品種が多く、どのワインに使われる品種かも覚える必要があります。
テンプラニーリョにはシノニムが多いです。
「ラマンチャでのシノニムを選べ」のような問題にも答えられるようにしておきましょう。
主要ブドウ品種 | 備考 |
Airen アイレン |
白ブドウ栽培面積1位 白・黒総合1位 |
Macabeo マカベオ |
別名:Viura スパークリングワインCAVAで使われる |
Xarel lo チャレッロ |
スパークリングワインCAVAで使われる |
Parellada パレリャーダ |
スパークリングワインCAVAで使われる |
Palomino パロミノ |
辛口シェリーに使われる |
Moscatel モスカテル |
甘口シェリーに使われる |
Pedro Ximenez ペドロ ヒメネス |
甘口シェリーに使われる |
Tempranillo テンプラニーリョ |
黒ブドウ栽培面積第1位 白・黒総合2位 たくさんの別名を持つ |
Garnacha Tinta ガルナッチャティンタ |
フランスでいうグルナッシュ |
Bobal ボバル |
バレンシア州で主に栽培 |
テンプラニーリョのシノニム一覧
- Cencibel(ラ・マンチャ)
- Tinto Fino(リベラ デル ドゥエロ)
- Tinto del Pais(リベラ デル ドゥエロ)
- Tinta de Toro(トロ)
- Ull de Llebre(ペネデス、カタルーニャ州)
- Tinta de Madrid(マドリッド)
スペインのワイン法による分類
- 最上位グレードD.O.P.にはさらに4つの区分けがある
- 特に重要なのは2地域のみが認められているD.O.Ca
スペインのワイン法で特に重要なのは、D.O.P.の中にある4つの区分けです。
基本はV.P.(畑名)>D.O.(原産地呼称)>V.C.(村名・地域名)ですが、V.P.とD.O.の間にD.O.C.aとして特別に認定された2地域(リオハとプリオラート)があるので必ず覚えるようにしましょう。
D.O.P. Denominacion de Origen Prtegida
- EUでいうA.O.P.にあたる原産地呼称保護
- 4つの区分けのうちD.O.Caの2地域はかならず覚える
DOPの中の4つの区分け | 備考 |
V.P. Vino de Pago |
単一ブドウ畑限定ワイン 最上位グレード |
D.O.Ca Denominacion de Origen Calificada |
特選原産地呼称ワイン 「リオハ」「プリオラート」の2地域のみ認められる |
D.O. Denominacion de Origen |
68産地認定されている原産地呼称保護 |
V.C. Vino de Calidad con Indicacion Geografica |
村名などの地域名付きワイン |
Vino de la Tierra
- EUでいうI.G.P.
Vino
- テーブルワイン
スペインの熟成規定
- スペインで特に出題されやすい
- 熟成には330L以下のオーク樽が用いられる
- リオハが独自に制定しているものがあり、そちらは後述リオハの項目に記載
- CAVAの熟成規定は後述CAVAの項目に記載
スペインの試験対策で特に重要なのがこの熟成規定。
「Criansaと表示するための条件は?」などの問題にしっかり備えておく必要があります。
リオハが独自に制定したさらに厳しい規定もあるので混ざらないように注意しましょう。
筆者は
「白・ロゼの樽熟成は全て6か月、赤の樽熟成は6か月から始まり半年ずつ伸びる」
「総熟成期間は赤を覚えて白・ロゼは赤から-6・-12・-12(か月)」
と覚えました。
表記名 | 規定 |
Criansa クリアンサ |
赤:24か月熟成(内6か月の樽熟成) |
白ロゼ:18か月(内6か月の樽熟成) | |
Reserva リゼルバ |
赤:36か月(内12か月の樽熟成) |
白ロゼ:24か月(内6か月の樽熟成) | |
Gran Reserva グランリゼルバ |
赤:60か月(内18か月の樽熟成) |
白ロゼ:48か月(内6か月の樽熟成) |
Cava カバ
- カタルーニャ語で「洞窟」の意味
- 瓶内二次発酵で造られるスパークリングワイン
- 生産量の9割以上はカタルーニャ州で造られる(中でもバルセロナのサン サドゥルニ ダイノヤが85%を占める)
- 土着品種であるマカベオ、チャレッロ、パレリャーダを主に使って造る
- 動瓶にジャイロパレットを用いることで低価格で高品質を実現
お手頃価格の瓶内二次発酵スパークリングワインとして有名なCAVAですが、近年はチャレッロ100%で造るグランレゼルバクラスのものも増えてきました。
シャルドネやピノノワールなどの外来品種も使用可能で、ピノノワール100%で造った場合にはブラン ド ノワールの表記が認められています。
Cava熟成表示
瓶内熟成期間(瓶詰から澱抜きまでの期間)によって下記2種類の表示が認められています。
レゼルバは2021年教本まで15か月の規定でしたが、2022年教本から18か月に変更となっていますので注意してください。
表示名 | 瓶内熟成期間 |
Reserva レゼルバ |
18か月 |
Gran Reserva グランレゼルバ |
30か月 |
その他のCAVAのキーワード
CAVAのキーワード | 備考 |
CAVA DE PARAJE CALIFICADO カバ デ パラヘ カリフィカード |
単一または集合畑のCAVA 最低熟成期間36か月 |
CORPINAT コルピナット |
CAVAの生産者が起こした組合(2017年) オーガニック栽培、手摘み収穫、100%自社製造、最低熟成期間18か月で造る |
Penedes ペネデス |
CAVAの産地と重なるスティルワインの呼称 |
スペインの主要産地
Rioja リオハ
- 1991年スペイン初のD.O.Caに認定
- 上流左岸からリオハアラベサ、リオハアルタ、リオハオリエンタルに分かれる
- 9割がテンプラニーリョで造る赤ワイン
- 固有の熟成規定を持つ
- 地区名~畑名のリオハ独自の原産地表示がある
リオハ独自の熟成規定
- クリアンサには225L以下のオーク樽が用いられる
- スペイン全土の熟成規定との違いを押さえる
表記名 | 規定 |
Criansa クリアンサ |
赤:24か月熟成(内12か月の樽熟成) |
白ロゼ:18か月(内6か月の樽熟成) | |
Reserva リゼルバ |
赤:36か月(内12か月の樽熟成) |
白ロゼ:24か月(内6か月の樽熟成) | |
Gran Reserva グランリゼルバ |
赤:60か月(瓶と樽でそれぞれ24か月の熟成) |
白ロゼ:48か月(内6か月の樽熟成) |
リオハ独自の原産地呼称格付け
リオハの原産地表示 | 備考 |
Vinos de Zona ビノス デ ソーナ |
地区名ワイン |
Vinos de Municipios ビノス デ ムニシピオス |
村名ワイン |
Vinedos Singulares ビニェードス シングラーレス |
区画名ワイン |
Espumoso de Calidad エスプモーソ デ カルダ
- リオハで造られる独自の瓶内二次発酵スパークリングワイン
- 熟成規定を把握する
- 最上位がGran ReservaでなくGran Anadaという表示である点に注意
エスプモーソデカルダはリオハ地区で造られる上質スパークリングワインです。
CAVAの生産も認められていますが、リオハ独自のスパークリングワインを造るために制定されました。
表示名 | 備考 |
熟成表示なし | 15か月の瓶内熟成 |
Reserva リゼルバ |
24か月の瓶内熟成 |
Gran Anada グラン ア ニャーダ |
36か月の瓶内熟成 収穫年表示義務 |
Rias Baixas リアスバイシャス
- 大西洋に面するガリシア州に属する
- ポルトガルとの国境に流れるミーニョ川を挟んだスペイン側のエリア
- アルバリーニョ主体のさわやかな辛口白が有名
- 5つのサブリージョンがある
- 魚介類との相性がよく、スペインの高級白ワインの代表として「海のワイン」と呼ばれる
Priorato プリオラート
- カタルーニャ州に属する
- 2009年二つ目のD.O.Caに認定
- Licorella土質
- カリニェナ、ガルナッチャ主体の赤の産地
- ブルゴーニュのような村名~畑名の格付けを導入している
プリオラートの格付け | 備考 |
Vi di Villa ビ デ ビラ |
村名ワイン |
Vi di Paraje ビ デ パラッチェ |
区画名ワイン |
Vinya Classificada ビーニャ クラシフィカーダ |
プルミエクリュワイン |
Gran Vinya Classificada グラン ビーニャ クラシフィカーダ |
グランクリュワイン |
Ribera del Duero リベラデルデュエロ
- カスティーリャ イ レオン州に属する
- 高品質なスペインワインを造る産地
- 赤・白・ロゼが認められるが生産量の大半が赤
- 赤ロゼ:ティントフィノ(テンプラニーリョ)、白:アルビーリョ
- スペインを代表するトップワイナリーVega Siciliaがある
Rueda ルエダ
- カスティーリャ イ レオン州に属する
- Verdejoとソーヴィニヨンブランで造る白ワインが人気
- 酒精強化ワインのルエダ・ドラドや、スパークリングワインのルエダ・エスプモソも造られる
Toro トロ
- カスティーリャ イ レオン州に属する
- ティンタトロ(=テンプラニーリョ)主体で造る比較的手頃な赤ワインの産地
La Mancha ラ マンチャ州
- スペインの栽培面積で第一位
- ラマンチャD.O.は単一原産地呼称では世界最大の広さ(約16万ha)
- スペイン初のV.P.(単一畑)に認定されたビノス デ パコがある
- 白はアイレン、赤はセンシベル(=テンプラニーリョ)主体
Sherry シェリー
- アンダルシア州で造られる酒精強化ワイン
- Albarizaと呼ばれる石灰岩の白い土壌
- Ponienteという低温高湿の風が大西洋から吹く
- Leventeという高温低湿の風邪が内陸から吹く
- パロミノ、モスカテル、ペドロヒメネスから造る
- 様々なタイプや熟成規定などしっかり押さえる
スペインの中で最も暗記カロリーが高い項目がシェリーです。
それぞれのタイプを頑張って覚えましょう。
シェリーのタイプ
辛口
- パロミノから造る
- 残糖4g/L未満
Fino フィノ
- 産膜酵母(フロール)のもとで酸化させずに熟成(還元熟成)させたシャープな辛口
- サンルーカル デ バラメダ以外で熟成されたものの名称
- 麦わら色でナッツや青リンゴのような特徴的な香り
- アルコール15~17%
Mansanilla マンサニーリャ
- フィノのうち、サンルーカル デ バラメダで熟成させたものの名称
- フィノの産地と気候条件が異なることからワインの特性も異なるため独自の原産地呼称を持つ
- 麦わら色でパン生地のような香りと独特の塩味
- アルコール15~17%
Amontillado アモンティリャード
- フィノとして何年か熟成したワインを意図的な酒精強化or自然消滅でフロールが消失したあと酸化熟成したもの
- 琥珀色で複雑実のあるシャープな辛口
- アルコール16~22%
Oloroso オロロソ
- フロールを消して酸化熟成させる
- 琥珀色~マボガニー色で香り豊かなフルボディ
- フロールがない状態で熟成することから水分が蒸発しやや甘味を感じる辛口になる
- アルコール17~22%
Palo Cortado パロ コルタド
- フィノの中でフロールの状態が変化して特別な酸化熟成になる個性を持つものが対象
- ごく短期間フロールのもとにあったものを再度酒精強化して酸化熟成させる
- 琥珀色~マボガニー色でアモンティリャードの香りとオロロソの風味を持つ辛口
- アルコール17~22%
甘口
- モスカテル、ペドロヒメネスから造る
- 残糖量の違いを注意する
Moscatel モスカテル
- 過熟もしくは天日干ししたモスカテル種を85%以上使用
- 琥珀色~マボガニー色、こんたん色まで
- 粘度が高く干しブドウの香りがある極甘口
- アルコール15~22%、残糖160g/L以上
Pedro Ximenez ペドロ ヒメネス
- 過熟もしくは天日干ししたペドロヒメネス種を85%以上使用
- 琥珀色~マボガニー色、こんたん色まで
- 粘度が高く干しブドウの香りがある極甘口
- アルコール15~22%、残糖212g/L以上
シェリーの熟成
- 熟成には600Lのアメリカンオーク樽を使う(新樽は使わない)
- ワインを500L入れて上部に空間を保って熟成
- Sitema de Criaderas y Solera(クリアデラとソレラのシステム)で行う
- ワインを熟成している樽を下から熟成が長い順に積み上げていく
- ボトル詰めは一番下の樽からワインを抜き取る
- ボトル詰めで目減りした一番下の樽に、一つ上の段のワインを補充する
- ③で目減りした樽にさらにその一つ上の樽からワインを補充
「クリアデラとソレラのシステム」は、ワインが入った樽を段積みして熟成するシェリーの管理方法です。
新しいワインと古いワインが徐々に混じり合いながら最終段ソレラに至って出荷されることで、味が安定する効果があります。
キーワードを覚えていきましょう。
ソレラシステムのキーワード | 備考 |
アンダナ | 樽を段積みしたグループのこと 下から熟成期間の長い順に積み上げる |
ソレラとクリアデラ | アンダナの一番下の段をソレラ 一つ上を第一クリアデラ さらにその上を第二クリアデラ…と呼ぶ クレアデラの段数に制限はない |
Saca サカ (瓶詰・出荷) |
ソレラからボトルにワインを詰めて出荷すること 年間で樽の内容量の40%以上出荷することは禁止 |
Rocio ロシオ (補充) |
上の樽から下の樽にワインを補充すること |
ソブレタブラ | 毎年新しく造られたワイン 一番上のクリアデラへのロシオ(補充)に使われる |
シェリーで原産地呼称を名乗れる9つの熟成地
- Jerez de la Frontera ヘレス デ ラ フロンテラ
- El Puertode Santa Maria エル プエルトデ サンタマリア
- Sanlucar de Barrameda サンルーカル デ バラメダ
- Tebujena トレブヘナ
- Lebrija レブリハ
- Chipiona チピオナ
- Rota ロタ
- Chiclana de la Frontera チクラナ デ ラ フロンテラ
- Puerto Real プエルト レアル
このうち、サンルーカルで造るフロールの下で熟成した辛口ワインはフィノとは名乗れずManzanilla(マンサニーリャ)を名乗ることになりますので注意しましょう。
シェリーの特別なカテゴリー
シェリーの特別なカテゴリー | 備考 |
V.O.S. Vinum Optimum Signatum |
平均熟成期間20年以上 英語でVery Old Sherryの意味 |
V.O.R.S. Vinum Optimum Rare Signatum |
平均熟成期間30年以上 英語でVery Old Rare Sherryの意味 |
熟成年数表示シェリー | 平均熟成期間12年または15年のものが認証を受ける |
シングルヴィンテージシェリー |
クリアデラとソレラのシステムを使わない単一年のワインを熟成させたもの |
スペイン練習問題
本記事で解説した内容について、ランダムで出題される練習問題を作成しました。
スキマ時間などに何度も挑戦して学習に役立ててください。
最後に
- 原産地呼称の暗記として重要なものは多くない
- 一方でシェリーの項目は学習に時間をかけたい
- さまざまな熟成規定を把握する
特にシェリーについては聞きなれない用語も多いので、製法の手順などをしっかり理解するようにしましょう。
ソムリエワインエキスパート試験の勉強法はこちら↓
ソムリエ・ワインエキスパート試験はワインの難関試験です。 勉強も大変そうだし、何から手をつけたらいいのかもわからないですよね。 筆者は年末頃から少しずつ勉強をスタートして、年明けからはオンラインスクールも利用しながら一発で合格す[…]
試験に向けてワインスクールを探している人はこちら↓
今回はソムリエワインエキスパート試験対策講座をオンラインで受講できるオススメなワインスクールTOP3をランキング形式で紹介します。 「仕事や家事が忙しくて定期的にスクールに通えない」 「通学圏内にワインスクールがない」 こんな人には自[…]