このサイトにはプロモーションが含まれています。

ワインの残糖量/ソムリエワインエキスパート試験対策&練習問題

  • まずはどこか1つの残糖量を覚える
  • Extraは一段階上、Demiは一段階下
  • Sec=Secco=Secoなどの微妙な違いを把握
  • スパークリングワインをまず覚えてスティルワインはSecから4段階と覚える

ソムリエ&ワインエキスパート一次試験対策シリーズ。

今回はワイン概論のスティルワインとスパークリングワインの残糖量についてです。

ワインの残糖量の表記は「スティルワイン」「スパークリングワイン」それぞれに規定されています。
同じ表記でもスティルワインかスパークリングワインかで残糖量が異なるので混ざらないようにしましょう。

フランス・イタリア・スペイン・ドイツの4か国分を暗記しますが、同じ残糖量でも複数の表記があったりして最初は結構大変です。
しかしこの記事で解説している法則性さえわかればすんなり覚えられるので、しっかり読んで参考にしてくださいね。

出題頻度が高いので、必ず答えられるようにしないといけません。
練習問題に何度も挑戦してマスターしておきましょう。

ワイン概論の残糖量以外は下記リンク記事でそれぞれ解説しています↓↓
・ワイン概論要点一覧&練習問題
・栽培用語・醸造用語一覧&練習問題
ソムリエ&ワインエキスパート一次試験対策シリーズは、筆者が一次試験合格までに学習した内容を項目別にまとめたものです。
全ての記事にランダムで出題される練習問題がついているので試験学習にうってつけ。
独学・スクール通学を問わず、ソムリエ&ワインエキスパート試験合格を目指す人全員に役立てるようになっています
詳しくは下記リンクの記事をチェックしてくださいね。
関連記事

ソムリエ・ワインエキスパート試験はワインの難関試験です。 勉強も大変そうだし、何から手をつけたらいいのかもわからないですよね。 筆者は年末頃から少しずつ勉強をスタートして、年明けからはオンラインスクールも利用しながら一発で合格す[…]

残糖量表記の勉強のコツ

  • まずは1か国の残糖量を覚える
  • 残糖量の区切りについてはなんとなくでOK
  • Extraは一段階上、Demiは一段階下

まずは1か国の残糖量を覚える

  • Sec=Secco=Seco
  • Doux=Dolce=Dulce
  • Demi=Semi=Halb

ドイツ以外の3か国は単語がかなり似ています。

なので3か国のうちどれでもいいので、どこか1つをマスターしましょう。
イタリアは複数の表記があったりしてややこしいので、スペインかフランスがオススメ。

フランスかスペインの残糖量表記をマスターしてしまえば、全体の8割ほどはクリアです。

そこにドイツ全部とイタリアの一部を覚えれば100点になりますね。

また、Demi=「半分」という意味で英語では「Half」。
それがドイツ語になると「Halb」になる、と知っておくとこれも便利です。

イタリアでもっとも残糖量が多い

Dolceドルチェ

は「デザート」という意味なので、いかにも甘そうなイメージができますね。

残糖量の区切りについてはなんとなくでOK

ソムリエ&ワインエキスパート試験は選択問題のため、細かく数字を記憶しておく必要はありません

スパークリングワインは7段階、スティルワインは4段階に区分けされていることを把握するだけでOK。

それぞれ「このくらいの残糖量で区切られているんだな」程度を覚えておけばバッチリです。

Extraは一段階上、Demiは一段階下

残糖量の表は上から残糖量が少ない順に並ぶことが多いです。

それを踏まえたうえで、「Extra○○やDemi(またはSemi)○○」のような表記は、

  • Extra〇〇の場合は○○の一段階上
  • Demi(またはSemi)○○の場合は○○より一段階下


と覚えておきましょう。

ただし例外としてスペインに
SemiDulce
があるので注意!
スティルワインの項目で後程解説します。

スパークリングワインの残糖量


スパークリングワインは7段階に区分されています。

  • 3g/ℓ未満は4か国ともBrut Nature(一部別呼称もあり)
  • 0~6g/ℓは4か国ともExtra Brut
  • 12g/ℓ未満は4か国ともBrut
  • Sec=Dry=Trocken=17~32g/ℓを押さえてExtraとDemiがつくものは前項の法則で上下させる

同じ国、同じ残糖量で複数表示があるものは気を付けましょう。
イタリアのAsciuttoAbboccatoは試験でよく出題されます。

「Asciuttoと同じ残糖量表示を選べ」のような出題が考えられますね
3g/ℓ未満Brut NatureのNatureは「自然・天然」という意味です。
「糖をほとんど足さずにそのままの状態」であるとイメージすると覚えやすいかもしれません。
残糖量 フランス イタリア スペイン ドイツ
3g/ℓ未満 Brut Nature
※Pas Dosé
※Dosage Zero
Burut Nature Brut Nature Burut Nature
※Naturherb
0~6g/ℓ Extra Brut Extra Brut Extra Brut Extra Brut
12g/ℓ未満 Brut Brut Brut Brut
12~17g/ℓ Extra Sec
※Extra Dry
Extra Secco
※Extra Dry
Extra Seco Extra Trocken
17~32g/ℓ Sec Secco
※Dry
※Asciutto
Seco Trocken
32~50g/ℓ Demi-Sec Semi Secco
※Abboccato
Semi Seco Halbtrocken
50g/ℓ超 Doux Dolce Dulce Mild

スティルワインの残糖量

redwine
スティルワインは4段階に区分されています。

一番残糖量が低いものはSec、一番残糖量が多いものはDouxです。

キーポイントはスパークリングワインにはない単語が並ぶ45g/ℓ未満

スペインのSemidulceのみ、Demiの法則の例外でDulceの一段階上になることも注意です。

とはいっても、スパークリングワインの残糖量を覚えていれば、

  • Secから始まる(Brut以下はない)
  • 45g/ℓ未満はスパークリングワインにない表記

この2点だけ覚えておけばほとんど流れで記憶できます。

残糖量 フランス イタリア スペイン ドイツ
4g/ℓ以下 Sec Secco
※Asciutto
Seco Trocken
12g/ℓ以下 Demi-Sec Semi Secco
※Abboccato
Semi Seco Halbtrocken
45g/ℓ未満 Moelleux Amabile Semidulce Lieblich
45g/ℓ以上 Doux Dolce Dulce Suβ

スパークリングワイン&スティルワイン残糖量練習問題

テスト
スパークリングワインとスティルワインの残糖量に関する練習問題を作成しました。
問題がスパークリングワインのことを聞いているのか、スティルワインのことを聞いているのかで答えが異なるので注意してください。

最後に

  • まずはどこか1つの残糖量を覚える
  • Extraは一段階上、Demiは一段階下
  • Sec=Secco=Secoなどの微妙な違いを把握
  • スパークリングワインをまず覚えてスティルワインはSecから4段階と覚える

今回は試験対策としてワインの残糖量について解説しました。
残糖量はある程度法則性があるので、覚えやすいかもしれませんね。

試験には頻出なので、必ずマスターしましょう。

ソムリエワインエキスパート試験の勉強法はこちら↓

関連記事

ソムリエ・ワインエキスパート試験はワインの難関試験です。 勉強も大変そうだし、何から手をつけたらいいのかもわからないですよね。 筆者は年末頃から少しずつ勉強をスタートして、年明けからはオンラインスクールも利用しながら一発で合格す[…]

試験に向けてワインスクールを探している人はこちら↓

関連記事

今回はソムリエワインエキスパート試験対策講座をオンラインで受講できるオススメなワインスクールTOP3をランキング形式で紹介します。 「仕事や家事が忙しくて定期的にスクールに通えない」 「通学圏内にワインスクールがない」 こんな人には自[…]

NO IMAGE

ワインを勉強してみませんか?

ワインを勉強すると、ただ飲むだけよりも味わい深く楽しめるようになります。
奥が深く一生付き合える趣味にもできるのでとてもオススメ。
最初は簡単なことからスタートしましょう。

CTR IMG